CATIA V5 スキルチェックテスト
- 教育
CATIA V5 教育と並行したスキル評価サービスです。
実際にCATIA V5を操作して行う実機操作版と、インターネットから手軽にCATIA V5の知識レベルを評価できるWeb版を用意しています。
現状のスキルの把握や教育後の効果測定など客観的な評価が可能です。
実機版スキルチェックテストは
独自開発した採点システムでCATIA V5の
モデリング基本操作や習熟度を判定できます
アルゴグラフィックスが独自に開発した採点システムにより、CATIA V5のモデリング基本操作や習熟度を判定することができます。
採点結果を科目ごとにレーダーチャートで表示し、スキルレベルの弱い分野を一目で把握することができるので、
スキルアップのために何をすれば良いかを知りたい方におすすめです。
実機版CATIA V5スキルチェックテストの内容
試験概要
問題用紙の指示に従いCATIA V5を操作しながらデータを作成します。
実際にCATIA V5を操作することで知識と共に正確性も判断することが可能なため、より実践的なスキルを測定することができます。

採点方式
独自の採点システムを使用し、各科目ごとの得点や評価を出します。
レーダーチャートにより、苦手なワークベンチを一目で把握することができます。
採点結果は2週間以内に提出します。

実機版CATIA V5スキルチェックテストの概要
開催場所 | アルゴグラフィックス教育センター |
日数 / 時間 | 1日間 / 13:00〜17:30 |
費用 | 150,000円(税抜) |
定員 | 6名迄 |
出題範囲 |
|
Web版スキルチェックテストは
インターネット環境があればカンタンにCATIA V5基本コマンドの知識レベルが評価できます
CATIA V5の基本スキルを評価するWebスキルチェックテストです。
基本教育コーステキストをベースにした選択形式の問題となっており、
インターネット環境さえあればカンタンに短時間で、CATIA V5基本コマンドの知識レベルを評価することができます。
テスト終了後すぐにレーダーチャート形式で結果が表示されるため、
ワークベンチ単位で強みと弱みを一目で確認することができます。
Web版CATIA V5スキルチェックテストの内容
試験概要
Webによる選択形式テストです(制限時間60分)。
インターネット経由でアルゴグラフィックスのラーニングプラットフォームにログイン後、厳選した問題の中からランダムに出題される60問に回答していただきます。

採点方式
試験終了後、即時に出題範囲6分野の採点結果レーダーチャートが表示され、採点後に間違えた問題を確認できます。
ID発行から2週間以内3回まで受験可能です。後日、結果診断レポートを送付させていただきます。

Web版CATIA V5スキルチェックテストの概要
費用 | 10,000円(税抜)/ 1ID |
出題範囲 | CATIA V5の代表的な標準パッケージ『HD2』のコマンドの知識レベルを評価することができます
|
受験期間 | ID発行から2週間以内 |
受験回数 | 3回まで |
をご利用・ご検討のお客様におすすめのソリューション

製品やソリューションについて、
お気軽にお問い合わせください。