会場 | 日程 | 公式サイト |
---|---|---|
虎ノ門ヒルズフォーラム 5F | 11月14日(金)9:30開演 受付開始 9:00 |
3DEXPERIENCE WORLD JAPAN 2025 公式サイト |
- 主催
- ダッソー・システムズ株式会社
- 協賛出展
- 株式会社アルゴグラフィックス 他
- 費用
- 無料(事前登録制)
- ご案内状
- お申し込み
-
3DEXPERIENCE WORLD JAPAN 2025 公式サイトよりお申し込みください。
※お申し込みの際は、当イベントをお知りになったきっかけの設問にて「協賛各社からの案内」をご選択いただき、協賛社名で「株式会社アルゴグラフィックス」をご選択ください。
アルゴグラフィックス プレゼンテーションシアター
MODSIMで広がる3DEXPERIENCEの世界 ~SOLIDWORKSの新たな価値~
12:20~12:40 / 展示会場(プレゼンテーションスペース)
今年よりアルゴグラフィックスはSOLIDWORKS事業を開始いたしました。
当社が多くの実績を持つ"MODSIM"の概念をSOLIDWORKSおよび3DEXPERIENCE Worksの世界で実現し、設計者をはじめとする人材、貯めてきたノウハウや技術、膨大な設計データなど、これまで培ってきた豊富な資産をさらに有効活用することで、製造業の生産性は次のステップへと昇華します。
ミニシアター内では、モデリング(Modeling)とシミュレーション(Simulation)を結びつけることで、データの連続性が開発業務の中でもたらす効果について事例を交えてご紹介します。
アルゴグラフィックス 展示概要
ModelingとSimulationをシームレスに連携する「MODSIM」という概念を、SOLIDWORKSおよび3DEXPERIENCE Worksの設計環境で実現する方法について、業務フローの観点からご提案いたします。PLMの分野で多数の実績を持つ弊社ならではのアプローチ方法で、「MODSIM」によってもたらされる"業務効率化"と"作業効率化"、既存環境との違いについてご紹介いたします。
※注意事項:内容は予告なく変更される場合がございますので予めご了承ください。
お申し込み
「3DEXPERIENCE WORLD JAPAN 2025 公式サイト」よりお申し込みをお願いいたします。